インターンシップ
北海道日高地方は競走馬の生産数日本一。
自然豊かな四季折々の景色の中、優駿のふるさと日高で活躍する
次世代を担うサラブレッドの臨床獣医師になろう。

当組合では、獣医学生の
診療研修受入を行っており、
全国の各大学から参加があります。
軽種馬生産地の馬診療について、
現場での実習をお勧めします。

HBAは研修生受け入れの
サポートをしています

宿泊施設
交通費
食費
傷害保険
学年不問 現場での理解が深まるため
基礎科目終了後が望ましい
乗馬経験不問
研修は、HBAの診療所がある
浦河・静内・門別
3つの地区において行います。
研修概要
研修概要
  • 往診車に同乗し、HBA獣医師が行う往診先牧場での診察治療の見学
  • HBA診療所での診察治療の見学
  • JBBA生産技術総合研修センターで実施するHBA執刀手術の見学
  • 先輩獣医師による症例解説

備品・持ち物リスト

申込フォームApplication Form

研修生からのアドバイス

私は馬の繁殖に興味があり、大学の説明会で話を聞き、研修に参りました。
研修ではJBBA・HBA合同の手術の様子、往診など見学させていただき、その都度先生方が丁寧に説明してくださったので大変勉強になりました。
他にも働き方や採用条件について説明していただき、就職活動の参考になりました。
研修を考えている獣医学生は繁殖シーズンの2月中旬~4月頃の参加をおすすめします。

獣医大学5年生

専用フォームにてお申込みください。
参加にあたり日程調整を行います。

お問合せは、お電話(0146-42-1200)にてお問合いただくか、下記の入力画面に必要事項をご記入いただき、
入力画面の最後にある「送信する」ボタンよりお問合せください。

必須メールアドレス
必須お名前
フリガナ
必須学校名
学部・学科
必須学年
希望期間・開始日
必須連絡先携帯電話番号
コメント・連絡事項

お客様の個人情報の漏洩を防ぐため、このページの情報は暗号化され、SSLモードで送信されます。
必要事項が記入できましたら「送信する」ボタンを押してください。